「片付けられない」とお悩みの方へ、「私には何にもできない」と悩んでいた私から伝えたい事。
「片付けられない」とお悩みの方へ
こんにちは。
三重県いなべ市周辺(いなべ市・東員町・桑名市・四日市市・菰野町)を中心に整理収納アドバイザーとして活動をしている下和田理紗です。
今回は「片付けられない」と一人で抱え込んで悩んでいる方に、過去に「私には何にもできない」と悩んでいたことがある私からお伝えしたい事があり、それを記事にまとめようと思いました。
プロフィールに書いたところと重複するところもありますが、この記事ではもう少しさらけ出して書いてみました。
「私には何にもできない」と悩んでいた過去
20代の前半、とても自信がなく自分の事が嫌いで悩んで悩んで落ち込んでいた時期がありました。
「私には何にもできないんじゃないか」と思って当時はとても苦しい思いをしていました。
このままではいけない「そんな自分を変えたい」と思っても、何をどうしたら良いかわからなくて葛藤していました。
自信を持とうにも「自分にできる事」が何かわかりませんでした。
そんな中「実家の片付け」をはじめる
そんな悩んだ状態のころ、父が肺の難病にかかりました。
原因不明の難病で、入退院を繰り返すようになった父をただ見ている事しかできず、
「なにかできることはないか」とはじめたのが“実家の片付け”でした。
実家は築100年の古い家なのでホコリがすごかったので「ホコリが肺に悪いかもしれない」と
少しでも役に立ちたくてはじめました。
片付けのおかけで自分に起きた変化
父は2014年にこの世を去ってしまったので私の片付けが父の役に立ったかはわかりません。
それに当時整理収納アドバイザーになっていなかったのと、まだ20歳くらいだったので実家の家族とうまく作業を進めることが出来ず、時には実家の家族と喧嘩しながらの作業になってしまいました。
ただ、この時の実家の片付けのおかげで一番良かったことは私に片付けの習慣がついたこと。
「片付いた状態をキープするなんて無理」と思い込んでいたけれど、
「あれ?大物の片付け(ごっちゃごちゃの場所の片付け)がいなくなったらできるぞ」となり、
「片付いているってこんなに気持ちいいんだ」と心の底から思った事で
片付けの習慣がついていました。
当時の片付けは独学だったので今考えると「もっとこうすればもっと楽なのに」などはあるものの、
「持ち物を厳選する」という事は出来るようになっていて、それを「決めた定位置に戻す」
それができるようになっていました。
片付けのおかげで本当に目からの情報がさっぱりして頭がさっぱりしたし(目は脳と直結する特殊な器官)
集中力もあがり本まで読むようになりました。
要るもの・要らないものを選択していく中で自分を見つめ主体性も鍛えられました。
日々の片付けが簡単になって、続けられるようになったことも自信に繋がりました。
「今日も物を定位置に戻せた自分」「今日も机を拭いた自分」、それが三日・一週間・一か月・一年…
「できた自分」が増えていってそれが自信(自己を信頼すること)になっていったんです。
あれだけ自分に自信がなくて落ち込んでいたのに「資格を取ってみよう」「起業してみよう」「ホームページを作ってみよう」「人前で講座をしてみよう」そんな風にいつの間にかなっていました。
タイムスリップして20代前半の自分に会えるなら「大丈夫だよ」と言ってあげたい。
本題「片付けられない」とお悩みの方へ、「私には何にもできない」と悩んでいた私から伝えたい事。
私はお片付け自体には悩んだことはないです(本当に落ち込んでいたから物に未練がなくて片付けれただけ)
でもめちゃくちゃ自信がなくて悩みました。
そんな自分が自分の事「けっこう良いじゃん」と思えるようになったのはあの時の片付けがあったからです。
そんな片付けのパワーを体感してほしい。人生は有限。限りがある人生を悩んだまま苦しんだまま過ごさないで。
まずは「少しづつ」でも良いんです◎誰かを頼っても良いんです◎
お片付けを学ぶ機会なんてなかったんだから、「片付けられない」からって悩まなくて良いです。
お片付けは当たり前のスキルではないです。
「一度学んだ事がある」としてもできなくて当然です。私は家庭科の授業で裁縫を学びましたが、めちゃくちゃ苦手です。
玉止めが何回やっても布から離れたところにできてしまいます。(体育だって授業であったけど、私はスーパー運動音痴…)
私は悩んで落ち込んでいた時、周りの人の励ましや、本を読んだり(=他の人の知見を借りる)してだんだんと勇気付けられました。
今度は私がお片付けで勇気付けられたらと思います。
もしお一人でお片付けのお悩みを抱えているなら、いつでもほんとに気軽にお声がけ下さい。
おわりに
自信がなく自分の事が嫌いで悩んで悩んで落ち込んでいた時期があり「私には何にもできないんじゃないか」と思っていた自分が、実家の片付けをきっかけに片付けの習慣を身に着けたことで、集中力や主体性が鍛わりました。
片付けが簡単になって続けることが出来るようになったおかげで自分を少しづつ信頼できるようになりました。
片付け(整理収納)は家事の中で優先順位を低く見られがちですが、「そこに繋がるんだ!」という大事な部分に繋がっています(集中力・自信・主体性・忘れ物など)。
この記事を読んで、片付け・整理収納にご興味を持っていただけたら私はとてもうれしく思います◎
わからない事などあれば、お気軽にお声がけ下さい。